善福寺川緑地・和田堀公園のサクラ(2023/3/24)

24日も雨模様でしたが、杉並区の都立善福寺川緑地・和田堀公園のソメイヨシノを見に行きました。
善福寺川沿いの散策道路、全長4.2kmにわたり約700本の桜が植えられています。 尾崎橋から関東バス営業所近辺まで雨に濡れながら善福寺川沿いを歩きました。
※サムネイル画像をクリックすると拡大画像になります。
善福寺川緑地地図
善福寺川緑地へは地下鉄・南阿佐
ヶ谷駅からサクラスポットの尾崎
橋まで徒歩を敢行。
善福寺川緑地
尾崎橋横の掲示板
 
 
善福寺川緑地
善福寺川は杉並区善福寺池が源で
中野富士見町駅付近で神田川と合
流する一級河川。
善福寺川緑地
善福寺川は全長10キロ余りの川で
すが、暴れ川で大水害が発生した
ため調整池がつくられています。
和田堀公園
川沿いの桜の樹齢は30~40年との
こと。見ごろの樹齢です。
和田堀公園
川の護岸はコンクリートで固めら
れていますが、水は案外きれい。
鳥や魚もいます。